|
握手会のためにCDを買うのに迷う場合は「子供といっしょにききたいキロロのうた」を
おすすめします。
なぜなら、コンサートのセットリストのうち10曲も網羅されているからです。
しかも「おやすみのうた」はこのCDにしか入っておりませんので貴重です。
コンサートから帰って家でこれを聞くときっと当日の様子がよみがえってくるでしょう。
(「長い間」「愛の向こう」「帰る場所」「いのちのリレー」と綾乃コーナーの2曲は別のCD等にてご堪能下さいね~)
「おやすみのうた」は大人が聞いても心地よい曲。
歌い出しの”今日も一杯頑張ったね・・・”の千春さんの歌声は仕事や家事に疲れた大人にも響くはず(笑)
寝つきをよくする歌として今日から寝る前に聴こうと思いまする・・・
ぴよさん、そろそろ来年の1月の予定が発表になるかならないかの時期になりますね。
さあ、どこになるでしょう楽しみです。
さて勉強中の私のつたない知識では
紅芋娘の”むるかめー”はたぶんですが「もろ喰はめ」かなと思ってます。
母音のOがUに吸収されることが多いウチナー語なので「もろ(すべて)」→「むる」
「喰はめ」は古語で「喰ふ」の命令形になるかな、たぶん。
違ってたら誰か指摘して下さいませ(汗)
ちなみに沖縄民謡に出て来る言葉は文語体というか古語辞典に出て来るようなものがちらほらあるようです。
|
|